短答試験が9月以降に延期されると発表されました。
先の記事で、7月頃まで延期かな?と予想しましたが、それ以上の延期でした。
これで、短答試験の準備期間が4月間近く延びますね。
凶と出るか吉と出るか?
短答試験は、相対評価試験です。絶対評価試験ではありません。
最近は39点合格の絶対評価試験っぽくなっていますが。。。
だいたいの受験生は準備不足で本番に臨んでいると思います。
しかし、もともと5月の試験を想定して準備してきたのですから、あと4カ月もあれば、けっこう完璧になるはず。
さらに、初めての試験、2回めの試験の方々もさらに実力アップしてきます。
現時点でセーフティーリードと自信のある受験生も、うかうかしていられない!
もっともっと!実力を高めないと足元をすくわれることになりそうです。
頼みの綱のLECも、緊急事態宣言が発令された7都府県は生講義中止、、、
私は田舎者で論文試験の通信講座を受けただけ(役に立ったとは思わないが)でしたが、生講義で力を伸ばす人もいるでしょう。
ほんとに踏んだり蹴ったりですね!
私も微力ながら、過去問の疑問点くらいなら回答可能です。
Storesからでもお問い合わせください。
----------------------------------------------------------
★ 短答突破は、青短で! 論文突破は、フレーズドライ! ★
⇒ テキスト一覧へ
①青短~短答試験・枝別・逐条解説
⇒無料ダウンロード_特・実vol.1
②フレーズドライ勉強法~趣旨問題記憶(論文試験用)
⇒無料ダウンロード_特・実(前半)
※全て、年度更新版の無償アップグレードあり
★弁理士受験生必携!『経済産業省令』等を併記し、イライラ解消の法文集です。
⇒無料!『読み易い♪四法条文集』
----------------------------------------------------------
☆日本ブログ村 弁理士試験(資格) 人気ランキングと、おすすめブログ
第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます!
[おすすめ] 今日も重馬場~弁理士馬場信幸のブログ ←←← LEC講師の弁理士講義♪
[おすすめ] タコ弁の蛸壺ファイル ←←← 女性弁理士タコ先生が独立!
[おすすめ] 弁理士試験の効率的勉強法 ←←← テクニック集は面白いです
© 2020 弁理士試験テキストのフレーズドライ・ゼミナール All rights reserved