今日の早朝、iOS版(iPhone)のアプリも公開されました。
申請してから、2日以内に(問題がなければ)リリースされる感じですね。
「弁理士試験 一問一答集 特許法・実用新案法」
無料なので、気楽にご利用ください。
自分の作ったアプリがApp Store(iPhone)やPlayストア(アンドロイド)に並ぶとは、感激ものです。
なんか、ちゃんとしたソフトハウスになった気分です。
基本、基礎的なHTMLしか使ってないので見かけはショボいですが。。。
それにしても、弁理士試験関連のアプリは少ないですね〜
まあ、弁理士志願者数が4000人を切り、短答受験者数が約3000人ですから。
1000人が500円払っても50万円。
まあ、まともな感覚ならビジネスになりません。
ということで競合相手が現れるわけもなく、弁理士試験アプリの絶対王者になる日も近いかな?
なってどうするねん!とボケつっこみ(笑)
完全に趣味やボランティアですが、ときどき励ましのお便りをいただけるので楽しんでやってます。
----------------------------------------------------------
★ 短答突破は、青短で! 論文突破は、フレーズドライ! ★
⇒ テキスト一覧へ
①青短~短答試験・枝別・逐条解説
⇒無料ダウンロード_特・実vol.1
②フレーズドライ勉強法~趣旨問題記憶(論文試験用)
⇒無料ダウンロード_特・実(前半)
※全て、年度更新版の無償アップグレードあり
★弁理士受験生必携!『経済産業省令』等を併記し、イライラ解消の法文集です。
⇒無料!『読み易い♪四法条文集』
----------------------------------------------------------
☆日本ブログ村 弁理士試験(資格) 人気ランキングと、おすすめブログ
第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます!
[おすすめ] 今日も重馬場~弁理士馬場信幸のブログ ←←← LEC講師の弁理士講義♪
[おすすめ] タコ弁の蛸壺ファイル ←←← 女性弁理士タコ先生が独立!
[おすすめ] 弁理士試験の効率的勉強法 ←←← テクニック集は面白いです
© 2019 弁理士試験テキストのフレーズドライ・ゼミナール All rights reserved