FC2ブログ

弁理士試験フレーズドライ勉強法

弁理士試験に短期合格♪語呂合わせで条文番号や趣旨を記憶しましょう。

特許庁の短答解答~なんて日だ!

★ 論文試験対策は、3年連続全問的中のフレーズドライ勉強法 ★
 ⇒ テキスト一覧へ
  ①フレーズドライ勉強法~趣旨問題記憶
  ②青短~短答試験・逐条解説~2017年度版
    ※2016年度版の無償アップグレード中

★弁理士受験生必携!『経済産業省令』等を併記し、イライラ解消の法文集です。
 ⇒無料!『読み易い♪四法条文集』
----------------------------------------------------------

短答受験生の皆様。特許庁の解答が出ましたね。

採点結果はどうだったでしょうか?
悲喜こもごも、なんて日だ~!と叫んでいる人も多いのでは?

受験機関の速報は、下記の得点になりました。
TAC=54点
LEC=58点
吉田ゼミ=56点

TACの先生方が調べ物をしながら54点ですから、ちょっと変な問題が多かったのでは?
著作権法の問2にいたっては、受験機関の正解ゼロですもんね~
特許庁の解答、ほんとに正解なのかな?












問題TACLEC吉田ゼミ特許庁コメント法域
 1番 特・実
 2番 特・実
 3番 特・実
 4番 特・実
 5番 ワレ問特・実
 6番 特・実
 7番 特・実
 8番 特・実
 9番 1,4,5微妙?特・実
10番 特・実














問題TACLEC吉田ゼミ特許庁コメント法域
11番 特・実
12番 特・実
13番 特・実
14番 特・実
15番 特・実
16番 特・実
17番 特・実
18番 特・実
19番 特・実
20番 特・実













問題TACLEC吉田ゼミ特許庁コメント法域
 1番 意匠
 2番 意匠
 3番 意匠
 4番 意匠
 5番 意匠
 6番 意匠
 7番 意匠
 8番 意匠
 9番 意匠
10番 意匠













問題TACLEC吉田ゼミ特許庁コメント法域
 1番 商標
 2番 商標
 3番 商標
 4番 ワレ問商標
 5番 商標
 6番 商標
 7番 商標
 8番 商標
 9番 商標
10番 商標













問題TACLEC吉田ゼミ特許庁コメント法域
 1番 ワレ問条約
 2番 条約
 3番 条約
 4番 条約
 5番 ワレ問条約
 6番 条約
 7番 条約
 8番 条約
 9番 条約
10番 条約













問題TACLEC吉田ゼミ特許庁コメント法域
 1番 著・不
 2番 ワレ問著・不
 3番 著・不
 4番 著・不
 5番 著・不
 6番 ワレ問著・不
 7番 著・不
 8番 ワレ問著・不
 9番 著・不
10番 著・不


----------------------------------------------------------
☆日本ブログ村 弁理士試験(資格) 人気ランキング ☆ @2017/02/23
 第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます! 
 第2位 今日も重馬場~弁理士馬場信幸のブログ ←←← LEC講師の弁理士講義♪
 第3位 タコ弁の蛸壺ファイル ←←← 女性弁理士タコ先生のかわいいブログ

© 2017 弁理士試験テキストのフレーズドライ・ゼミナール All rights reserved

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する