FC2ブログ

弁理士試験フレーズドライ勉強法

弁理士試験に短期合格♪語呂合わせで条文番号や趣旨を記憶しましょう。

本番が近づくと、逃げ出したくなる

口述試験まで、あと1週間を切りましたね!
私も、この日曜日が中小企業診断士の2次試験です。

資格試験は、もう10回以上経験している私ですけど、直前には逃げ出したくなります。
何もかも捨てて、逃げ出したい!遊んで暮らしたい!
なんでこんなに、しんどいことやってるんだろう?
とふと、我に返って疑問に思うこともあります。

2012年4月ころから始めた資格試験勉強生活も、もう4年半。
いい加減、生産的な活動に切り替えないと、単なる資格バカじゃないか?
(昨年、中小企業診断士に落ちたのが悪いんですが・・・)
などなど、普段はあまり考えない事までウジウジ考え始めて、落ち込んだりします。

しかし、本番になると、急に開き直ることができます。
みんな同じ。逃げ出したくなるのをガマンしてるんだ!
そう思うと気が楽になります。
とりあえず、自分なりには頑張って来たんだから。。。
まだまだ努力は足りなかったし、実力も不足しているけど、がんばろう。
そんな気分に、だんだんと盛り上がってきます。
(と、自分に言い聞かせてるところです)

口述試験に臨んでいる皆さんは、これまでにすごい努力をしてきたはずです。
自分を信じて、最後までジタバタしましょう!

最後に、アドバイスです。
これを、ちゅうちょなく言える人が合格できます。

 「試験官殿、条文集を見てよろしいでしょうか?」 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する