★ 最終合格を勝ち取るために~フレーズドライ・ゼミナール~ ★
⇒ テキスト一覧へ
①フレーズドライ勉強法~趣旨問題記憶
②青単~短答試験逐条解説
----------------------------------------------------------
論文合格者の皆さんは、10月22日(土)~24日(月)に最後の関門、口述試験ですね!
口述模試も受けまくっている頃でしょうか?
私は2回受ける予定のところ、1回は台風で中止。一回のみで本番に臨みました。
また、地方の方は大変ですよね。
お金も時間もかかりますけど、一回くらいは東京か大阪で模試を受けましょう。
何回も受ける必要はないでしょうけど、一回は必要でしょうね。
私も10月23日(日)に、中小企業診断士の二次試験があります。
昨年は4科目400点満点で240点合格のところ、238点で惜敗。。。
今年はリベンジめざしてがんばってます!と言いたいところですが、ややダレ気味です。
実力的には余裕があるわけでもないのですけど、やはり、1年目のような緊張感は保てませんでした。
とはいえ、せっかく1年間がんばってきたのですから、あと2週間は死にもの狂いで頑張ります。
では、祝杯をめざして、がんばっていきまっしょい!
※口述試験の追い込み用に、フレーズドライ勉強法も良いですよ。
私はこれで受かったようなものです。
キーワードを口走っていれば、試験官の助けでなんとかなるものです。
----------------------------------------------------------
☆日本ブログ村 弁理士試験(資格) 人気ランキング ☆ @2015/08/21
第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます!
第2位 論文サプリ ←←← 目白ゼミの先生です。
第3位 タコ弁の蛸壺ファイル ←←← 女性弁理士タコ先生のかわいいブログ
第4位 今日も重馬場~弁理士馬場信幸のブログ ←←← LEC講師の弁理士講義♪
第5位 弁理士試験のホントのところ ←←← 受験生の役に立つ内容です。一度、読んでください。
☆日本ブログ村 弁理士(士業) 人気ランキング ☆ @2015/08/21
第9位 弁理士 納富美和のすっぴんブログ ←←← LECのカリスマ女性講師♪
© 2016 弁理士試験テキストのフレーズドライ・ゼミナール All rights reserved