FC2ブログ

弁理士試験フレーズドライ勉強法

弁理士試験に短期合格♪語呂合わせで条文番号や趣旨を記憶しましょう。

《BBABのB》 中小企業診断士試験の結果

今朝、中小企業診断士2次試験の『不合格通知』を受け取りました(涙)。

弁理士試験と同様に、得点区分を教えてくれます。
結果、BBABの総合評価Bでした。
 事例1:B 
 事例2:B
 事例3:A
 事例4:B
 総合評価:B
※A:60%以上、B:50~60%未満、C:40~50%未満、D:40%未満

総合評価Aで合格です。
事例4の計算ミスさえなければ、合格してたかも。。。
くやしい、くやしい!でもそれが実力orz

なお、得点開示請求が郵便でも簡単にできるので、
めんどうですが請求する予定です。

ところで、弁理士試験の論文試験1年目は、CFFでした。
それを考えると、ほんとに惜しい惜しい!

弁理士試験の得点開示請求もやってみたいのですが、
たしか、特許庁まで出かけないとできませんよね?
どなたか地方からできる方法を知っていましたら、教えてください。


----------------------------------------------------------
★ フレーズドライ勉強法を製本してみませんか?
 ⇒『製本したら、めっちゃきれいで感動しました!』

★ 弁理士試験テキストの新標準~フレーズドライ・ゼミナール~ ★
 ⇒ テキスト一覧へ
  ① 条文番号の語呂合せ記憶~特・実・意・商 ★無料です
  ② フレーズドライ勉強法~趣旨問題記憶(A5版)
  ③ 分冊の法文集シリーズ(B5版)
  ④ 分冊の青本(工業所有権法逐条解説)シリーズ(B5版)

☆日本ブログ村 弁理士試験(資格) 人気ランキング ☆ @2015/08/21
 第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます! 
 第2位 論文サプリ ←←← 目白ゼミの先生です。
 第3位 タコ弁の蛸壺ファイル ←←← 女性弁理士タコ先生のかわいいブログ
 第4位 今日も重馬場~弁理士馬場信幸のブログ ←←← LEC講師の弁理士講義♪ 
 第5位 弁理士試験のホントのところ ←←← 受験生の役に立つ内容です。一度、読んでください。  

☆日本ブログ村 弁理士(士業) 人気ランキング ☆ @2015/08/21
 第9位 弁理士 納富美和のすっぴんブログ ←←← LECのカリスマ女性講師♪

© 2015 弁理士試験テキストのフレーズドライ・ゼミナール All rights reserved

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する