君の瞳はなんて魅力的なんだ。ほんと反則だよ!と異議を申し立てた。
のっけから何を馬鹿なことを言ってるんだと思われましたか?
これ、特許番号語呂合わせの新作です。
第113条 特許異議の申立て
113で、ひ・と・み、です。
1年半ぶりくらいに作成したので、キレがあるかどうか・・・
今年度から弁理士試験の勉強を始めた方が、約1000人いるはずですね。
まず最初に戸惑うのが、こんなにたくさんの条文番号、どうやって覚えるんだ!!
ではないでしょうか?
わたしも、最初は自然に覚えるのかなと気楽に構えてましたが、
いつまでたっても、さっぱり記憶できませんでした。
せいぜい、1条、2条、29条、29条の3、39条くらい?
でも今は、2年たってもほとんど覚えています。
強烈な語呂合わせで反復記憶したからです。
条文番号を記憶することで、条文間のつながりが頭に刻み込まれてきます。
条文と条文がリズムをきざみ、踊りだします。
そうなればもう、こっちのものです。
下記に、無料で公開していますので、是非、ご利用ください。
ちかいうちに、H26改正対応にするつもりですので、お楽しみに。
----------------------------------------------------------
★ フレーズドライ勉強法を製本してみませんか?
⇒『製本したら、めっちゃきれいで感動しました!』
★ 弁理士試験テキストの新標準~フレーズドライ・ゼミナール~ ★
⇒ テキスト一覧へ
① 条文番号の語呂合せ記憶~特・実・意・商 ★無料です
② フレーズドライ勉強法~趣旨問題記憶(A5版)
③ 分冊の法文集シリーズ(B5版)
④ 分冊の青本(工業所有権法逐条解説)シリーズ(B5版)
☆日本ブログ村 弁理士試験(資格) 人気ランキング ☆ @2015/08/21
第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます!
第2位 論文サプリ ←←← 目白ゼミの先生です。
第3位 タコ弁の蛸壺ファイル ←←← 女性弁理士タコ先生のかわいいブログ
第4位 今日も重馬場~弁理士馬場信幸のブログ ←←← LEC講師の弁理士講義♪
第5位 弁理士試験のホントのところ ←←← 受験生の役に立つ内容です。一度、読んでください。
☆日本ブログ村 弁理士(士業) 人気ランキング ☆ @2015/08/21
第9位 弁理士 納富美和のすっぴんブログ ←←← LECのカリスマ女性講師♪
© 2015 弁理士試験テキストのフレーズドライ・ゼミナール All rights reserved