受験者数は330名と、私の推定335名とほぼ一致していました。
おおむね、受験生の流れが把握できている証拠です。
最終合格者発表のあと、来年度の高精度予測を公表予定です。
ところで、口述試験は1日128名ですので、
330名=128名/日*2.5日+10名
です。
つまり、3日目の午後はたったの10名!
いつもの通り、10名のために午前の64名を拘束したんでしょうか?
あの、午前中組しか知らない、重苦しい時間・・・
それとも、一気に午前中に突っ込んだのでしょうか?
最終合格者は、どれくらいになるのでしょうか?
こればかりは、特許庁の方針次第なので読めません。
みんなが思うのは、あの不公平感の強い口述試験は、
100%通すべきだということです。
短答試験も難しくして3年経ちました。
口述受験者は全員、難化した短答試験の合格者です。
(短答一部免除者を除いて)
しかも、論文試験も合格しているのです。
これ以上、何を求めるのでしょうか?
コニュニケーション能力が低くても、弁理士の仕事はあるはず。
みんながオールラウンドにできる必要はないと思います。
11月12日には、良い意味でサプライズがあってほしいものです。
H30推定 | H27実績 | H27推定修正 | H27推定 | H26年度 | H25年度 | H24年度 | H23年度 | H22年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
①試験志願者数 | 4200 | 5340 | *** | 5600 | 6216 | 7528 | 7930 | 8735 | 9915 |
②短答受験者数 | 3500 | 4278 | *** | 4500 | 4674 | 4734 | 5255 | 6377 | 6582 |
③短答合格者数 | 350 | 604 | *** | 450 | 550 | 434 | 1374 | 1934 | 899 |
④論文受験者数 | 650 | 960 | 970 | 800 | 1263 | 1979 | 2851 | 2988 | 3093 |
⑤論文合格者数 | 165 | 248 | 260 | 200 | 358 | 490 | 837 | 715 | 822 |
⑥口述受験者数 | 200 | 330 | 335 | 300 | 485 | 825 | 1134 | 1006 | 1048 |
⑦最終合格者数 | 150 | ? | 270 | 225 | 385 | 715 | 773 | 721 | 756 |
工業所有権法免除者を除いた人数
----------------------------------------------------------
★ フレーズドライ勉強法を製本してみませんか?
⇒『製本したら、めっちゃきれいで感動しました!』
★ 弁理士試験テキストの新標準~フレーズドライ・ゼミナール~ ★
⇒ テキスト一覧へ
① 条文番号の語呂合せ記憶~特・実・意・商 ★無料です
② フレーズドライ勉強法~趣旨問題記憶(A5版)
③ 分冊の法文集シリーズ(B5版)
④ 分冊の青本(工業所有権法逐条解説)シリーズ(B5版)
☆日本ブログ村 弁理士試験(資格) 人気ランキング ☆ @2015/08/21
第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます!
第2位 論文サプリ ←←← 目白ゼミの先生です。
第3位 タコ弁の蛸壺ファイル ←←← 女性弁理士タコ先生のかわいいブログ
第4位 今日も重馬場~弁理士馬場信幸のブログ ←←← LEC講師の弁理士講義♪
第5位 弁理士試験のホントのところ ←←← 受験生の役に立つ内容です。一度、読んでください。
☆日本ブログ村 弁理士(士業) 人気ランキング ☆ @2015/08/21
第9位 弁理士 納富美和のすっぴんブログ ←←← LECのカリスマ女性講師♪
☆日本ブログ村 中小企業診断士(資格) 人気ランキング ☆ @2015/11/03
第1位 中小企業診断士試験~資格7冠王に挑戦 ←←← 私の別宅です
© 2015 弁理士試験テキストのフレーズドライ・ゼミナール All rights reserved