FC2ブログ

弁理士試験フレーズドライ勉強法

弁理士試験に短期合格♪語呂合わせで条文番号や趣旨を記憶しましょう。

口述試験、おつかれさまでした

口述試験を受験されたみなさま、ほんとうに、本当にお疲れさまでした。
一日目と二日目の情報が吉田ゼミに掲載されてます。
三日目はまだですね?
もしかしたら、三日目は受験生が少ないし、
昨年は関西とかに集中していたので受講生がいなかったのかな?
 ⇒全員合格!吉田ゼミ 

わたしも本日、中小企業診断士の二次試験が終わりました。
まあ、良くも悪くも実力通り。。。
計算ミスがひどくてですね~、、、

口述試験を受けると、ひとつ良いことがあります。
強烈な短期的プレッシャーに打ち勝つ自信が身に付くことです。
というか、プレッシャーのヒューズが吹っ飛んでしまって壊れるのかも!?

今後の人生でも、強いプレッシャーを受けることがあるでしょうけど、大丈夫。
あなたはもう壊れました(笑)

では、結果はどうあれ、とりあえず一杯やりましょう♪


----------------------------------------------------------
★ フレーズドライ勉強法を製本してみませんか?
 ⇒『製本したら、めっちゃきれいで感動しました!』

★ 弁理士試験テキストの新標準~フレーズドライ・ゼミナール~ ★
 ⇒ テキスト一覧へ
  ① 条文番号の語呂合せ記憶~特・実・意・商 ★無料です
  ② フレーズドライ勉強法~趣旨問題記憶(A5版)
  ③ 分冊の法文集シリーズ(B5版)
  ④ 分冊の青本(工業所有権法逐条解説)シリーズ(B5版)

☆日本ブログ村 弁理士試験(資格) 人気ランキング ☆ @2015/08/21
 第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます! 
 第2位 論文サプリ ←←← 目白ゼミの先生です。
 第3位 タコ弁の蛸壺ファイル ←←← 女性弁理士タコ先生のかわいいブログ
 第4位 今日も重馬場~弁理士馬場信幸のブログ ←←← LEC講師の弁理士講義♪ 
 第5位 弁理士試験のホントのところ ←←← 受験生の役に立つ内容です。一度、読んでください。  

☆日本ブログ村 弁理士(士業) 人気ランキング ☆ @2015/08/21
 第9位 弁理士 納富美和のすっぴんブログ ←←← LECのカリスマ女性講師♪

© 2015 弁理士試験テキストのフレーズドライ・ゼミナール All rights reserved

コメント

中小企業診断士ブログも1位ですね。

V2おめでとうございます。


何気に凄いコトじゃないですか。

  • 2015/10/28(水) 22:49:29 |
  • URL |
  • t #-
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

> 中小企業診断士ブログも1位ですね。

あ~!ほんとだ。。。まずい、、、
あの場所では、アラサーちゃんを抜いてはあかんのです。
ちょっと点数配分を下げておこうかな~

しかし、80分*4教科ですよ!
弁理士の論文試験って、構成作ったあとはマシーンのように書き殴ってましたけど、
中小企業診断士は文字数が少ない分、ずっと頭を使うんです。
つらかった、、、しかも最後に計算問題もってくるなんて、イジメ。ミスするわ!

  • 2015/10/28(水) 23:02:07 |
  • URL |
  • 弁ゴロKちゃん #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する