口述試験1日目のみなさま、ほんとうにお疲れさまでした。
一日目の情報が吉田ゼミに掲載されてます。
⇒全員合格!吉田ゼミ
昨年の私は口述講座のメーリングリストから配信されてきましたけど、
そういうツテのない受験生には、本当にありがたい情報です。
継続中の試験情報を流すのはどうかという意見もあるとは思うのですが、
どうせ、情報を入手できる人はいるのですから、
このように公開してくれるところがあることは、ありがたいと思っています。
当日の受験生にとっては、果たして最後まで質問にたどり着けたのか?
という疑問が溶けます。
雑談にはいらずベルで終了した場合には、よく分かりませんので。
まあ、開いてないパネルがあれば、、、
翌日以降の受験生にとっては、ここは出ない!という賭けができます。
そういう意味では、受験日が遅いほど少し得する気がします。
私も4日目(最終日、月曜)でしたので、少しは絞れました。
また、なによりも勉強時間が確保できました。
そういう面でも、少々不公平感のある口述試験ですが、
逆に、実力不足でも運良く合格する場合もあります。
残りの日の受験生の皆さまも、あと少し。美酒を夢見て頑張ってください。
----------------------------------------------------------
★ フレーズドライ勉強法を製本してみませんか?
⇒『製本したら、めっちゃきれいで感動しました!』
★ 弁理士試験テキストの新標準~フレーズドライ・ゼミナール~ ★
⇒ テキスト一覧へ
① 条文番号の語呂合せ記憶~特・実・意・商 ★無料です
② フレーズドライ勉強法~趣旨問題記憶(A5版)
③ 分冊の法文集シリーズ(B5版)
④ 分冊の青本(工業所有権法逐条解説)シリーズ(B5版)
☆日本ブログ村 弁理士試験(資格) 人気ランキング ☆ @2015/08/21
第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます!
第2位 論文サプリ ←←← 目白ゼミの先生です。
第3位 タコ弁の蛸壺ファイル ←←← 女性弁理士タコ先生のかわいいブログ
第4位 今日も重馬場~弁理士馬場信幸のブログ ←←← LEC講師の弁理士講義♪
第5位 弁理士試験のホントのところ ←←← 受験生の役に立つ内容です。一度、読んでください。
☆日本ブログ村 弁理士(士業) 人気ランキング ☆ @2015/08/21
第9位 弁理士 納富美和のすっぴんブログ ←←← LECのカリスマ女性講師♪
© 2015 弁理士試験テキストのフレーズドライ・ゼミナール All rights reserved