特許庁のホームページに、「Tokkyo Walker」という広報誌が紹介されてました。
vol.2ですか。vol.1は見逃していました。
ロゴがこうなってるので、
Tokkyo Walker
これはアウトだよな~(笑)
とPDFを開けてみると、”編集責任/東京ウォーカー”とあります。
なんだ、Tokyo Walkerの編集者に依頼したんだ!
そりゃそうですよね。。。特許庁なんですから。
いわゆるSONY生命とかのノリですか。
中身は結構ゴージャスで、内容もしっかりしてます。
マンガもあるし、なぜか女性審査官の紹介もあり!?
がんばってきれいに写っているところが微笑ましい(笑)
ま、ヒマつぶしに読んでください。
⇒『Tokkyo Walker vol.1』
⇒『Tokkyo Walker vol.2』
ところでこれ、特許庁に行けば雑誌で配布してるんでしょうか?
電車で読むと、けっこうウケるかも。
特許庁もなかなか大胆ですね。見直しました。
----------------------------------------------------------
★ フレーズドライ勉強法を製本してみませんか?
⇒『製本したら、めっちゃきれいで感動しました!』
★ 弁理士試験テキストの新標準~フレーズドライ・ゼミナール~ ★
⇒ テキスト一覧へ
① 条文番号の語呂合せ記憶~特・実・意・商 ★無料です
② フレーズドライ勉強法~趣旨問題記憶(A5版)
③ 分冊の法文集シリーズ(B5版)
④ 分冊の青本(工業所有権法逐条解説)シリーズ(B5版)
☆日本ブログ村 弁理士試験(資格) 人気ランキング ☆ @2015/08/21
第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます!
第2位 論文サプリ ←←← 目白ゼミの先生です。
第3位 タコ弁の蛸壺ファイル ←←← 女性弁理士タコ先生のかわいいブログ
第4位 今日も重馬場~弁理士馬場信幸のブログ ←←← LEC講師の弁理士講義♪
第5位 弁理士試験のホントのところ ←←← 受験生の役に立つ内容です。一度、読んでください。
☆日本ブログ村 弁理士(士業) 人気ランキング ☆ @2015/08/21
第9位 弁理士 納富美和のすっぴんブログ ←←← LECのカリスマ女性講師♪
☆日本ブログ村 中小企業診断士(資格) 人気ランキング ☆ @2015/09/21
第3位 中小企業診断士試験~資格7冠王に挑戦 ←←← 私の別宅です
© 2015 弁理士試験テキストのフレーズドライ・ゼミナール All rights reserved