★青本の、重要なところだけコピーして印刷したい
(90%はムダな部分。。。)
★青本の、穴あき問題を自作したい
本ブログでもよく、青本や改正本などを【原文】にコピーしてます。
ところが、Wondows IEで開いても、PDF Readerで開いても、テキストコピーできません!
で、がんばって入力してたんですけど、これがとんでもない重労働で(^^;)
あるとき、アンドロイドスマホならテキストコピーできるというアドバイスをいただき、
いろいろと試していると、ある方法で出来ました♪
Google ChromeでPDFを開けば、テキストコピーできます♪
PDFファイルをダウンロードしておいて、Google ChromeのアイコンにドロップしてもOK。
もちろん、コピープロテクトのかかったファイルやスキャナー読み取りのはできません。
たぶん、PDF Readerから開いて、こうなっている文書はOKです。
”編集⇒保護⇒セキュリティープロパティー⇒内容のコピー⇒許可”
つまり、公明正大に許可されているわけで、違法コピーではありません。
青本だけでなく、改正本や弁理士試験問題もPDF公開されています。
テキストコピーしてうまく活用すれば、勉強効率がアップするのでは?
☆日本ブログ村 弁理士試験(資格) 人気ランキング ☆ @2015/05/01
第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます!
第2位 論文サプリ ←←← 目白ゼミの先生です。
第3位 タコ弁の蛸壺ファイル ←←← 女性弁理士タコ先生のかわいいブログ
第4位 今日も重馬場~弁理士馬場信幸のブログ ←←← LEC講師の弁理士講義♪
☆日本ブログ村 弁理士(士業) 人気ランキング ☆ @2015/05/01
第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます!
第2位 弁理士アッカーの運任せ人生 ←←← 独立弁護士先生の苦労がにじむ
第3位 彩の国を愛する弁理士のブログ ←←← いつも楽しく読ませて頂いています
第8位 弁理士 納富美和のすっぴんブログ ←←← LECのカリスマ女性講師♪

★★★ 中小企業診断士ブログを開設しました ★★★
『中小企業診断士試験~資格7冠王に挑戦』
© 2015 弁ゴロK All rights reserved