少し遅れていますが、ここまで紹介した特許法趣旨問題の記憶方法をまとめました。
無料ダウンロード 『特許法の趣旨問題(前半) ※A5版』
弁理士試験は難関資格です。
試験範囲が広く、記憶すべき量も膨大で、しかもライバルは強敵だらけです。
たぶん、合格者の大半はLEC生で、しかもLEC生でも合格者はごく一部です。
LEC生のライバルはLEC生!
最大限の努力は前提として、効率よく勉強する方法を追及しなければ、
頭一つ抜け出すことはできません。
わたしは、この勉強方法で一歩抜け出しました。
少しでも多くの人が、フレーズドライ勉強法で合格されることを願っています。
☆日本ブログ村 弁理士試験(資格) 人気ランキング ☆ @2015/04/26
第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます!
第2位 論文サプリ ←←← 目白ゼミの先生です。
第3位 タコ弁の蛸壺ファイル ←←← 女性弁理士タコ先生のかわいいブログ
第4位 今日も重馬場~弁理士馬場信幸のブログ ←←← LEC講師の弁理士講義♪
☆日本ブログ村 弁理士(士業) 人気ランキング ☆ @2015/04/26
第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます!
第2位 弁理士アッカーの運任せ人生 ←←← 独立弁護士先生の苦労がにじむ
第3位 彩の国を愛する弁理士のブログ ←←← いつも楽しく読ませて頂いています
第9位 弁理士 納富美和のすっぴんブログ ←←← LECのカリスマ女性講師♪

★★★ 中小企業診断士ブログを開設しました ★★★
『中小企業診断士試験~資格7冠王に挑戦』
© 2015 弁ゴロK All rights reserved