ということで、発明推進協会が書籍バザールしてます。
⇒発明の日記念 書籍バザール
【窓口販売】
販売期間: 平成27年4月13日 (月)~16日 (木)の四日間
営業時間: 9:00から17:00
販売場所: 発明会館ビル 書籍販売コーナー(東京都港区虎ノ門2-9-14)
【通信販売】
申込期間: 平成27年4月13日 (月)~24日 (金)まで
対象書籍: 対象書籍リスト (窓口販売と同じ)
目玉商品は、これ。
★工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第19版〕
¥8640 ⇒ ¥6000
その他にも、これ欲しいな~という本がたくさんあります。
青本の改正もまだアナウンスないし、今年度は19版でOKではないでしょうか?
☆日本ブログ村 弁理士試験(資格) 人気ランキング ☆ @2015/03/21
第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます!
第2位 タコ弁の蛸壺ファイル ←←← 女性弁理士タコ先生のかわいいブログ
第3位 論文サプリ ←←← 目白ゼミの先生です。
第6位 今日も重馬場~弁理士馬場信幸のブログ ←←← LEC講師の弁理士講義♪
☆日本ブログ村 弁理士(士業) 人気ランキング ☆ @2015/03/21
第1位 弁理士試験フレーズドライ勉強法 ←←← わたしです。頑張ってます!
第2位 弁理士アッカーの運任せ人生 ←←← 独立弁護士先生の苦労がにじむ
第3位 彩の国を愛する弁理士のブログ ←←← いつも楽しく読ませて頂いています
第7位 弁理士 納富美和のすっぴんブログ ←←← LECのカリスマ女性講師♪

★★★ 中小企業診断士ブログを開設しました ★★★
『中小企業診断士試験~資格7冠王に挑戦』
© 2015 弁ゴロK All rights reserved