FC2ブログ

弁理士試験フレーズドライ勉強法

弁理士試験に短期合格♪語呂合わせで条文番号や趣旨を記憶しましょう。

官報を買いに行ったけど、、、

弁理士など、国家資格の合格者は官報で発表されます。
電子版はこちらのホームページです。
http://kanpou.npb.go.jp/
11月27日っと♪
あったあった!受験番号と氏名が掲載されるんですね~
とりあえずPDFゲット

マンション管理士でも掲載されたけど、弁理士のほうがなんかフォントが大きいような。
気のせいか、、、

で、記念に刊行版も買っておこうと調べたところ、1県に1本屋しか取り扱ってないんですね!
さっそく10kmちかく、ジョギングがてら買いに行きました。
本屋のお姉さんと、
私  「官報はありますか?」
店員 「司法書士の合格者ですか?」
私  「(が~ん・・)いや、11月27日の弁理士のやつで」
店員 「店頭には置いてなくて、事務所にあるかもしれませんが、平日しか対応できません。」

ということで、また10kmジョギングして帰ってきました。
どうやったら買えるんですかね?
もし、手に入れたら報告します。

☆ 弁理士試験合格祈願♪ 応援クリックよろしくお願いします! ☆
   ↓ ↓ ↓      ↓ ↓ ↓
 にほんブログ村 資格ブログ 弁理士試験へ   

© 2014 弁ゴロK All rights reserved

コメント

官報

HPから通信で取り寄せできますよ。

  • 2014/12/01(月) 10:56:46 |
  • URL |
  • ツチダ #w9J/w4Co
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する