勉強開始から口述試験まで23カ月、まずまずの短期合格です。
弁理士試験には膨大な量の記憶が求められますが、簡単には覚えられません。
テキストを一通りそろえた段階で、心が折れそうになりませんか?
こんなにたくさんの条文、覚えられるはずがない。。。と思いませんでしたか?
専門学校の講師は記憶を圧縮しろと言いますが、具体的な方法はあまり教えてくれません。
そこで私は、語呂合せや記憶用短歌の作成などの記憶圧縮作業に、多くの時間を費やしました。
記憶すべきことを、フリーズドライのように圧縮することで軽くし、受験の負担を軽くしたい。
とくに論文式筆記試験では、多数の趣旨や判例などのフレーズを記憶する必要があります。
ということで、フレーズとフリーズをかけたフレーズドライ勉強法として、ブログ公開することにしました。
弁理士試験は、大変な難関試験です。
受験生の負担を少しでも軽くして、できるだけ早く弁理士として活躍できる一助になれば幸いです。
☆ 弁理士試験合格祈願♪ 応援クリックよろしくお願いします! ☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


© 2014 弁ゴロK All rights reserved