FC2ブログ

弁理士試験フレーズドライ勉強法

弁理士試験に短期合格♪語呂合わせで条文番号や趣旨を記憶しましょう。

《固定記事》 ★ 弁理士試験テキストのフレーズドライ・ゼミナール ★

★2024年度版の青短リリース開始しました★
・特許法をリリースしました ⇒STORE からご購入、お問い合わせください
・意匠法をリリースしました
・商標法をリリースしました

★青短を無償公開します★ ※3科目限定
【特・実 for 2022】
 ⇒無料ダウンロード_特・実vol.1~6 ※2022年度版
【PCT関連 for 2022】
 ⇒無料ダウンロード_PCT関連vol.1~3 ※2022年度版
【著作権法 for 2022】
 ⇒無料ダウンロード_著作権法vol.1~2 ※2022年度版

★ご購入は、こちらから★
  STORES.jp
 ・クレジット決済、PayPal決済、コンビニ決済に対応
 ・各種お問い合わせは、このサイトからお願いします
 ※MS-WORD版ですので、オリジナルテキストを作成できます。

★無償バージョンアップできます★
 ※複数年度に渡り、サポートします。くじけない限り。。。
  その代わりと言っては何ですが。。。
  Amazonで何かを購入する際に、下記のリンクから入ってご購入下さると嬉しいです。
    

★製本版:製本直送.comを推奨します★
 ・電子版を購入後、ご自身で発注してください。⇒製本マニュアル
 ※LECの講座テキストよりも、きれいな製本です。
 ※ご利用者が少ないため、2019年度版より製本販売は停止します。すみません。

【お知らせ】

・電子版テキストの無償バージョンアップ方法
  STORES.jpのメールボタン" から連絡ください。

 ※返信が無い場合 ⇒ メアド入力ミスを確認ください or 再度連絡ください。
 ※購入日、注文番号(ダウンンロード会員IDなど)、テキスト名も連絡ください。


---------------------------------------------------------------
(おまけ)条文番号の語呂合せ記憶~特・実・意・商 ★無料です 
   特許法条文番号~前半
   特許法条文番号~後半
   実・意・商条文番号